果物好きの我が家。
相方(オット)とワタシ、息子も果物で嫌いなモノはありません。
相方は特に柿が好きで
家の庭に柿の木がある・・・のが憧れらしい(^_^;)
ですが、我が家の敷地内にある地面の場所は
日当たりがイマイチなので
鉢植えで挑戦する事に!
それが、一昨年の秋。
実付きの富有柿の小さい苗を、大きめの鉢に植え付けました。
どうも聞いてみると、柿にはよく実の成るトシと
あまり成らないウラドシがあるらしく
去年は、小さい蕾が付いたと思ったら
すぐにポロリと落ちてしまいました(泣)
そして、購入から1年半を経たこの春
蕾が付き、花が!
咲いてます!♪
こうなって初めて、柿について調べてみました(汗)
由来[編集]
1857年(安政4年)、岐阜県瑞穂市居倉の小倉初衛が栽培を始めた御所系統の柿の木がその起源である。当初は「居倉御所」と呼ばれていたが、接木による栽培に成功していた同じ村落の福島才治により、1898年(明治31年)、「礼記」中「富有四海之内」の1文から2字を取り「富有」と名付けられ、品評会を通じて世に問われた。
Wikiより
せんはっぴゃく ごじゅうななねーん!?
いつ?何時代?(大汗)
富有柿にそんな歴史があるなんて!
知りませんでしたm(_ _)m
いつか原木を見に行ってみたい
小さい蕾をいくつか摘蕾しました。
美味しくなりますように♪
0 件のコメント:
コメントを投稿